- HOME >
- maisho-dietcap
maisho-dietcap

まいしょー更年期ダイエットのアドバイザー ダイエットカウンセラーで、50代のフィットネスインストラクターでも あります。 ・健康管理士 ・ダイエットレシピをInstagramで配信中・ダイエットサロン K・Slim副店長
ビタミンとは ビタミンとは、体の正常な機能を維持するために必要な微量栄養素です。ビタミンは体内では生合成できないので、食事から摂取する必要があります。ビタミンは大きく分けて水溶性ビタミンと脂溶性ビタミ ...
たんぱく質とは、筋肉・臓器・皮膚・髪の毛などの体の構成成分となる大事な栄養素であり、 炭水化物、脂質と並んでにエネルギー産生栄養素のひとつです。 また、たんぱく質はたくさんの種類がありますが、20種類 ...
食物繊維とは?どんな種類があるの? 食物繊維の働きとは?ダイエットにどうよいのか? 20年以上ダイエット指導歴のまいしょーが解説していきます。 食物繊維とは 食物繊維は、人の消化酵素で消化することので ...
炭水化物って? 炭水化物=糖質ですか? 炭水化物とは?構成要素は糖質と食物繊維 炭水化物は、タンパク質・脂質と並ぶ三大栄養素の一つで、糖質と食物繊維が一体となった総称です。代表的な食物では米・小麦粉・ ...
健康を考えるうえで基本とされる5大栄養素は、ダイエット中でもバランスよくとることが大切です。 五大栄養素とは 5大栄養素は ①炭水化物 ②たんぱく質 ③脂質 ④ビタミン ⑤ミネラル ですが、それぞれが ...